こんにちは
今日は『七五三』の日
11月は『その年の実りに感謝する月』
15日は『鬼が出歩かない日』『何事をするにも吉』
から11月15日に七五三を
行うようになった説も…
千歳飴だって『千年』と意味があり
長生きする飴とされています。
はっぴ~の皆様も小さい頃、お子さんと
『千歳飴』なめた~って話が
あちら
こちら
そちら
と聞こえてくる
️
だから、皆様長生きされてる
皆様実証済(継続中)です
️
体操では、100円ショップで発見
洗濯機のおもちゃ。
体操をしながらのお話をしてます。
先週のお題は
『好きな家事はなんでしょうか?』で
皆一番多かった家事が
洗濯
そんなんな話題を思い出しながら
見つけた、おもちゃ。
電池をいれると洗う音が
さらに、
中に入れた水もホースからでる
クオリティーが高過ぎ
そんな世間の品物事情も話しながら過ごしてます。
さぁ~。午後は
先週からスタートしている
クリスマスツリーのちぎり絵

緑、黄色の部分が広くなって来ました
今日も黙々と
いや
沈黙です
でも、こんなに進みました
この次は、、、、、、
来週に続く
本日もありがとうございます。
明日も宜しくです